80歳を過ぎたウチのおばあちゃんを参考に高齢者が旅行に行くときの持ち物リストをまとめました。
ウチのおばあちゃんは80歳を過ぎてもマメに旅行を楽しんでいます。
だから旅行の持ち物も日帰り旅行はもちろん、一泊や二泊程度の旅行なら普段の持ち物にちょっと着替えを追加する程度でさっさと準備を整えてしまいます。
旅慣れたウチのおばあちゃんの旅行鞄の中身は、高齢者の旅行の持ち物リストとしてきっとお役に立つと思います。
高齢者の持ち物 旅行に行くときに忘れがちなグッズとは?
まずは高齢者が旅行に行く際の必需品!
優先するべき忘れてはならないグッズ上位2つをピックアップしてみますね!
高齢者の旅行でも日焼け対策は必要
高齢者でも気になるのは移動中や観光中の紫外線対策ですよね!
旅行だからと油断して日焼け対策をうっかり忘れてしまうと肌がヒリヒリ痛いなんてことになりかねません。
日焼けによるお肌のトラブルは楽しい旅行を台無しにしてしまいます。
ウチのおばあちゃんは80歳を過ぎてもまだ顔シミ対策を気にしているので「絶対日焼けしたくない」って思ってます(笑)
それに、紫外線はお年寄りの身体には結構こたえますし、熱中症の危険も高まってしまいます。
若い人でも強い日差しに当たると体が疲れますが、お年寄りの場合はこういった体力の消耗はなるべく避けたいところです。
ですから旅行中の紫外線対策グッズは忘れずに揃えておいたほうが安心です。
高齢者の持ち物としての紫外線グッズには
などがあります。
おばあちゃんはもちろん、おじいちゃんにも紫外線対策は必要なのでお忘れなく。
また、紫外線は目に対する影響もあるので、ウチのおあばちゃんのように白内障の手術をしている高齢者の方は特に心配です。
ですから何はともあれ、高齢者の旅行の持ち物には紫外線対策グッズはぜひとも持ち物に加えて欲しいなと思っています。
カーディガンのような羽織り物やマフラーは紫外線を遮る効果の他に、夏は冷房の効きすぎによる体温調整、冬は防寒にと色々と役に立つのであるとすごくいいと思います。
お年寄りはバス旅行を利用することも多いですし、ちょっと羽織れる着衣は絶対に必要です。
日傘は晴雨兼用であれば、急な雨にも使えるので準備があると役に立ちそうです。
高齢者の場合は急な荒天などでも若者のようにフットワークが軽くないので、ちょっとした雨でも予想外に衣服が濡れてしまうことがあるのです。
高齢者の旅行には水分補給グッズは必須
高齢者の旅行で、次に忘れがちなのは水分補給のためのグッズです。
旅行中は移動することに必死になったりトイレに行きたくなることを気にして水分補給を怠りがちですが、高齢者にとって水分補給はとても大切。
高齢者は年齢とともに体温調節が不得意になってきますし血液中の水分が不足すると脳梗塞などのリスクが高まってしまいますので、のどの渇きを感じていなくても頻繁に水分を摂取するように心がけてください。
水分補給は「喉の渇きを感じてから」飲み物を口にするのでは遅いので、まだ喉が渇いていなくてもこまめに水分を補給しなくてはなりません。
たくさんの量を一度に飲むより、少量でもこまめに飲むほうが良いと言われていますが、そもそもお年寄りはたくさんの量を飲むことが出来ないので少量でも効果を期待できる経口補水液の準備があると心強いですね。
薬を服用している高齢者の方も多いので、いつでも薬を飲めるように飲料を用意しておくと安心でしょう。
また実際にお年寄りと生活をしていると良くわかりますが、高齢者は唾液の量も少なくなっています。
唾液が少ないと食事を飲み込む動作が難しくなることがあるのです。
自宅での食事であれば、高齢者用に少し柔らかめに調理した料理と水分を意識した汁気のある総菜を用意するのですが、旅先での外食となるとなかなか思うようなメニューがありません。
それに加えて、旅行に出たという高揚感も手伝って普段食べ慣れないようなご当地の名産品などを率先して食べたがることも心配の種です。
ペットボトル入りのミネラルウォーターや経口補水液、水筒は必ず持参するようにしましょう。
さて、この「紫外線対策」と「水分補給」の二点を忘れないようにしながら、高齢者が旅行へ行く際の持ち物チェックリストを作っていきましょう。
高齢者が旅行に行くときの持ち物チェックリスト
それではまず高齢者が旅行するときに絶対必要な持ち物を紹介していきたいと思います。
- 後期高齢者健康保険証
- 高齢者はいつ何があるかわかりません。万が一に備えて持っておきましょう。
- 杖
- 普段から杖を使っている人は忘れないと思いますが、旅行のような時だけ杖を使う人は忘れずに。
- 携帯電話
- 最近は公衆電話もめっきり減って携帯電話が無いと本当に不便です。
- 携帯電話の充電器
- 携帯電話の充電器もお忘れなく。
- ハンカチ・ポケットティッシュ
- 高齢者のポケットティッシュの使用量は多いので少し多めに用意しておくと安心できます。
- 常備薬
- 薬は旅行中の分だけを小分けしておくと便利です。袋ごと持ち歩くと紛失したり鞄の中でバラバラになったりと何かと大変なことになります。
- 懐中電灯
- 高齢者は目が弱くなっているので若い人よりもずっと暗く感じます。何人かと同じ部屋に宿泊するときには夜中に目を覚ましても電灯をつけられないこともありますので、小さな懐中電灯があると便利です。
- 扇子
- 寒いときは重ね着をして、暑いときには扇子で扇げるように。
- 飴
- 高齢者にとって飴はとても大切です。空調が効いたバスや電車の車内は乾燥しているので喉の痛みや違和感を訴えることがあるのです。
- ビニール袋
- ちょっとした汚れものやゴミを入れるのに用意しておくと良いでしょう。
- 着替え
- 着替えは下着程度で問題ありません。
- タオル
- 旅館に到着すれば備え付けのタオルがあるので利用する頻度は少なめです。小さいハンドタオル程度で十分でしょう。
- 完全遮光の日傘(晴雨兼用)
- 雨具と兼用できる日傘があるととても便利です。
- UVカットの帽子
- 高齢者は普段から帽子を被る人が多いと思います。普段使っている帽子があれば忘れずに。
- 日差しから守ってくれる襟元カバー
- 忘れがちですが、旅行に出ると普段よりも長い距離を歩くことになります。紫外線対策に持っておきましょう。
- サングラス
- 強い日差しで目がチカチカしないように、また白内障の手術をした後の旅行には忘れずに。
- 日焼け止め
- 紫外線対策として日焼け止め効果の高い化粧品を用意しておきましょう。
- 羽織り物やストール
- 体温調整の苦手な高齢者の旅行です。様々な空調の状況に合わせられるように準備しておきましょう。
- 経口補水液
- 水に比べて吸収力の高い経口補水液は熱中症だけでなく、旅先での急な体調不良時にも役に立ちます。ミネラルウォーターは簡単に入手できますが、経口補水液は一般的に薬局で販売される商品です。旅行先ではドラッグストアも見つけづらいでしょうから1本持参しておくことをお勧めします。
- 緊急時の連絡先を書いたメモ
- イザとなると頭で覚えているはずの緊急連絡先を思い出せないものです。高齢者は特にそうです。少し大きめに目立つような書き方で記しておくと良いでしょう。
高齢者が旅行へ行くときに必要な持ち物
いまどきどこに旅行してもコンビニがあるでしょうから、とりあえずお財布さえあれば何とかなりますよね。
二つ折り財布、小銭入れ、保険証を入れるポーチなど3か所くらいに分散して持つと安心ですね。
着替えはポリエステルの素材がおすすめですよ。丸めてカバンに詰めてもシワにならないしコンパクトにまとまるので荷物が少なくなります。
また、万が一のトラブルに備えて緊急時の連絡先などを書いたメモを持ち物に加えておきましょう。
メモがあるとパニックにならず落ち着いて行動出来ます。
緊急のときどこに連絡したいか、またしてほしいか確認しておきましょう!
旅行に後期高齢健康保険証やお薬手帳を持っていく際の注意点
万が一の際の後期高齢健康保険証やお薬手帳などはあった方が安心ですよね。
でも大事な後期高齢健康保険証を旅行に持っていくのは、万が一落としてしまった際に大事になってしまいます。
なので、保険証のような貴重品はじかにカバンにしまわないで、まずは専用ポーチなどに入れ、ポーチには鈴をつけて音がなるようにしておくと、カバンの中でもすぐに探し出せるし落とした時も音で気づくし安心です。
次に高齢者が旅行へ行くときにあると便利な持ち物をご紹介します!
高齢者が旅行へ行くときにあると便利な持ち物
高齢者の旅行に便利な持ち物や道具をまとめます。
- リュック
- トラベルポーチ
- オーガナイザー
- クローズケース
- 小分けボトル、詰め替えボトル
- ピルケース
- ジッパーケース
旅行へ行くときはもちろん、お年寄りには両手が自由になるリュックが重宝します!
↓こんな感じのリュックがおすすめです。
リュックサック Kanana project カナナプロジェクト ワンデイパック
旅行用リュックでは定評のあるKanana project/カナナプロジェクトのワンデイパック。メインポケットのセーフティロックは高齢者にも安心です。
また、水分補給は経口補水液の粉末状のものが大活躍するので持っていくといいです!
もちろん旅行先で購入することもできますが、結構高価ですし都合よく販売しているドラッグストアがあるとは限りません。
旅行に限らず、日帰りの外出やおうちでも使えるのでまとめて買い置きしておいたほうが高齢者のいるご家庭の場合は安心できます。
水分と電解質を効率よく、経口的に補給するために作られた飲料の「経口補水液」は一般的なスポーツドリンクと違ってナトリウム濃度と糖分が適切に調節されています。粉末タイプの経口補水液は持ち運びにも適しているので旅行などには最適です。
旅行先であったら便利な高齢者用グッズ5選!
高齢者が旅行へときに、あったら便利なグッズを集めてみました!
荷物に余裕がある場合はぜひ持って行ってみてください♪
日常生活から旅行、そして非常時まで役に立つ、携帯に便利なキーホルダータイプのLEDライトです。その輝きは15,000ルクスのLEDが2灯=30,000ルクスで、曇った昼間の明るさ相当の灯りを放ちます。
本体はたったの25グラムと超軽量で、丸みを帯びたボディーのLED懐中電灯です。特長はソーラーパネルの搭載。超小型のソーラーパネルを本体に搭載しているので電池切れの心配も、充電の心配もほとんど必要ありません!さらに、本体の黒いクランクレバーを手で回転することで充電も可能。非常時や、停電が起きた時も、常に灯りを灯すことができて安心です。
お子様やお年寄りの鞄や身に付けたり、夜のウォーキングや散歩、旅行などに携帯したり、様々なシーンで活躍するLEDライトです。
トラベルグッズも様々ですが、高齢者に特有の事情に配慮すると選び方も変わってきます。
高齢者が旅行に行くときは体の衰えをカバーできるようなトラベルグッズをお忘れなく!
まとめ:高齢者の旅行の持ち物はお年寄り特有の事情に配慮してあげてください
高齢者と寝食を共にする立場で高齢者の旅行用の持ち物についてまとめてみましたが如何でしたか?
ウチのおばあちゃんのようにお年寄りばかりでする旅行は大変なこともあるかも知れませんが、持ち物の準備から楽しい気持ちになれます!
今どきはコンビニなどのお店も多いので、軽装で行ってもお財布さえあれば何とかなるかも知れませんね。
そして高齢者の旅行の持ち物で特に気をつけたいのは、紫外線対策と水分補給ですね。
水分をとらずにいることは高齢者にとっては本当にリスクが大きいのでしっかりと準備して行きましょう。
また、高齢者に人気の温泉旅行などは貴重品の管理もすごく大事になってきますので、忘れ物のないように、お年寄りも旅行を楽しい気持ちで過ごして欲しいものです。